二日酔いに漢方薬が効く

二日酔い
スポンサーリンク
かんぽす
かんぽす

お酒を飲みすぎた次の日はつらいですよね。

二日酔いの頭痛や吐き気に対して西洋薬を飲むのはオススメできません。アルコールも薬も肝臓で代謝されるので肝臓に負担をかけます。

漢方薬では肝臓に負担をかけずに二日酔いの症状を和らげることができます。

スポンサーリンク

二日酔いとは

自身の代謝能力以上のアルコールを摂取することによって引き起こされる身体の不快状態です。

お酒に含まれるエタノールは肝臓の代謝酵素によってアセトアルデヒドになり、その後、酢酸になることで無毒化されます。

過度の飲酒によって代謝が追い付かず体にアセトアルデヒドが残ってしまうことで二日酔いの症状が引き起こされると言われています。

二日酔いの第一選択 ’’五苓散’’

東洋医学においては二日酔いの状態を水毒と捉えます。

水毒とは体に余分な水分が溜まっている状態のことで頭痛・吐き気・下痢・むくみなどの症状が起こります。

水毒を改善する漢方薬の代表といえるのが五苓散です!

”アルコール頭痛を抑える”といううたい文句で市販されているアルピタンという商品の中身も漢方の五苓散です。

飲むタイミングは二日酔い予防に飲む前(飲酒前)に飲むのがオススメですが、飲酒後、二日酔い時に飲んでもOKです。

Bitly
Bitly

 

黄連解毒湯

次にオススメなのが黄連解毒湯です。

名前からしても体内を解毒してくれそうなかんじがしますよね。

黄連解毒湯に入っている生薬はどれも清熱作用といって熱を取ってくれるような作用があるので、お酒を飲んで顔が赤くなったり、体が熱くなるような方におすすめです。

五苓散と一緒に予防として飲むのをオススメします。

Bitly

吐き気や下痢には半夏瀉心湯

二日酔いで吐き気・胸やけ・下痢があるような場合には半夏瀉心湯がオススメです。

胃腸の熱を抑え、胃腸の働きを良くすることで二日酔いによっておこる胃腸症状を緩和できます。

半夏瀉心湯は予防として服用するのではなく飲酒後に症状が出た場合に服用するのがよいでしょう。

Bitly

最後に

二日酔いにならない1番の対策として飲みすぎないことです。

またアルコールの代謝には多くの水が必要ですのでお酒の席ではお酒だけを飲むのではなくチェイサーとしてお水やお茶などを合間合間に飲むと二日酔いが起こりにくくなります。

以上のことに気を付けても二日酔いになってしまうようなら漢方薬を頼ってみて下さい。