服薬指導に役立つ漢方薬ごとの説明文です。
漢方薬を一言で表すのは難しいので取捨選択してご活用ください。
随時更新していきます。
ア行
安中散:冷えによって起きた胃痛・腹痛や消化不良・吐き気などに効果のある薬です。またストレスによる胃痛にも効果があります。
胃苓湯:消化機能の低下により起きた胃もたれや吐き気、下痢に効果のある薬です。
茵蔯蒿湯 :便秘を改善し、体内の熱を抑え皮膚のかゆみ・蕁麻疹や黄疸、口内炎に効果のある薬です。
茵蔯五苓散 :利水によって体内の熱を抑え、皮膚のかゆみ・蕁麻疹、吐き気・二日酔い、黄疸、むくみに効果のある薬です。
温経湯:下半身の冷え、血虚・お血を改善し、腹痛、月経痛、更年期障害、不妊などに効果のある薬です。
温清飲:乾燥し、炎症を起こしている皮膚疾患や月経不順、更年期障害に効果のある薬です。
越婢加朮湯:体表の熱を発散し、水の代謝を改善することで、関節痛、湿疹、むくみ、咳、花粉症に効果のある薬です。
黄耆建中湯:体力を補い、皮膚を引き締めることで、虚弱体質、多汗・寝汗、皮膚のトラブルに効果のある薬です。
黄芩湯 :胃腸の熱を取り、急性の下痢・腹痛に効果のある薬です。
黄連解毒湯:体内の熱を冷やし、皮膚の炎症・かゆみやのぼせ、出血、高血圧、胃炎に効果のある薬です。
黄連湯:胃の熱をとり、腸を温め、胃痛・腹痛、口内炎に効果のある薬です。
乙字湯:便秘を改善し、痔や粘膜の炎症に効果のある薬です。
カ行
葛根加朮附湯:上半身を温め、関節痛、肩こり、神経痛などに効果のある薬です。
葛根湯:寒気のある風邪の初期や肩こりに効果のある薬です。
葛根湯加川きゅう辛夷:鼻づまり、鼻炎、花粉症に効果のある薬です。
加味帰脾湯:体力の低下を伴うイライラ、不眠、精神症状に効果のある薬です。
加味逍遙散:血の巡りを良くし、自律神経を整え、更年期障害の不眠、イライラ、のぼせ、動悸などに効果のある薬です。
甘草湯:喉の炎症、咳、声のかすれに効果のある薬です。
甘麦大棗湯:緊張や興奮、不安感に効果のある薬です。
桔梗石膏:強い喉の炎症、痛み、咳、痰に効果のある薬です。
桔梗湯:喉の炎症、痛み、咳に効果のある薬です。
帰脾湯:体力の低下を伴う、不眠、不安、貧血に効果のある薬です。
芎帰膠艾湯:出血を止め、血の不足に効果のある薬です。
芎帰調血飲:体力の低下による血行不良、PMS、月経不順に効果のある薬です。
九味檳榔湯:下半身のむくみ、だるさや動悸・呼吸困難に効果のある薬です。
荊芥連翹湯:炎症、腫れ、膿を取り除き、皮膚の炎症・かゆみ、にきび、鼻炎などに効果のある薬です。
桂枝加黄耆湯:のぼせ、汗かき、寝汗や皮膚の炎症・かゆみに効果のある薬です。
桂枝加葛根湯: 寒気のある風邪の初期や肩こりに効果のある薬です。
桂枝加厚朴杏仁湯:体力がない人の長引く咳に効果のある薬です。
桂枝加芍薬大黄湯:便秘を伴った腹部の張り・痛みに効果のある薬です。
桂枝加芍薬湯:腹部の張りや痛みに効果のある薬です。
桂枝加朮附湯:冷えを伴う関節の痛み・痺れに効果のある薬です。
桂枝加竜骨牡蛎湯:体力の低下した人の不安・興奮や不眠に効果のある薬です。
桂枝加苓朮附湯:冷えやむくみを伴う関節の痛み・痺れに効果のある薬です。
桂枝湯:体力の低下した人の風邪の引きはじめに効果のある薬です。
桂枝二越婢一湯 :風邪の初期や関節の腫れ・痛みに効果のある薬です。
桂枝人参湯:おなかを温め、体力の低下した人の下痢・腹痛に効果のある薬です。
桂枝茯苓丸:血行障害による痛み、炎症、冷えに効果のある薬です。
桂枝茯苓丸加薏苡仁:血行障害による皮膚の炎症や肌荒れに効果のある薬です。
桂枝加芍薬知母湯:関節の腫れ、炎症、痛み、痺れに効果のある薬です。
啓脾湯:消化不良、腹痛、下痢に効果のある薬です。
桂麻各半湯:風邪症状やかゆみに効果のある薬です。
香蘇散:麻黄剤が適さない虚弱者や高齢者の風邪や気鬱、消化不良、不眠に効果のある薬です。
五虎湯:風邪、気管支炎、喘息に効果のある薬です。
五積散:体を温め、下半身の冷えや胃腸症状、関節痛に効果のある薬です。
牛車腎気丸:衰えによる腰痛、冷え、しびれ、頻尿、目のかすみに効果のある薬です。
呉茱萸湯:身体を温め、頭痛、吐き気に効果のある薬です。
五淋散:膀胱炎、尿道炎に効果のある薬です。
五苓散:水分代謝を改善し、頭痛、嘔吐、下痢、むくみ、二日酔いに効果のある薬です。
サ行